医療法人きずな会 さめじまボンディングクリニック :産科 婦人科 形成外科 カウンセリング・心理療法

HOME > クリニックのご紹介 > スタッフ紹介

スタッフのご紹介

さめじまボンディングクリニックでは、さまざまな場面で多くのスタッフが働いています。
ここでは場面ごとに、スタッフの写真とひと言コメントを掲載しました。

※医師のプロフィール紹介はこちらのページをご覧ください >>


病棟

かけがえのない命の誕生。産婦さんの希望にそった手作りのお産を心がけています。
産婦さんを主体に家族との絆を深め感動に満ち溢れたお産へと導いています。


PHOTO PHOTO
PHOTO PHOTO
PHOTO PHOTO
PHOTO PHOTO

外来看護師

産科と婦人科の中待合室を分けることで、患者様の気持ちを大切にしています。
常に望児外来の方、子供連れの方への心配りを忘れません。
喜びは一緒に。悲しみを前向きに。頑張る方を応援しています。


PHOTO PHOTO

外来助産師

外来助産師は、心の鍵を開けるのがとても上手なプロ集団です。
心の奥にため込んだ悩みを涙といっしょに流して前向きな育児を応援します。
4月からは助産師外来も開設。よりきめ細やかな妊婦管理を目指します。
※助産師による保険指導・助産師外来・セミナーについてはこちらをご覧下さい >>


PHOTO PHOTO
PHOTO PHOTO

受付事務

受付では、患者様に気持ち良く過ごしていただける環境作りを心がけています。
笑顔で声がけ、素早い対応、患者様の立場に立って心をつくします。


PHOTO PHOTO
PHOTO

厨房

おいしい料理は体の細胞が喜びます。そして、元気のパワーになります。みなさんにおいしい料理を召し上がっていただけますように厨房スタッフみんなで努力しております。
※レストラン・ハーブガーデンについてはこちらをご覧ください >>


PHOTO PHOTO
PHOTO PHOTO

ケアスタッフ(清掃及び助手業務スタッフ)

私達ケアスタッフはトイレ清掃にこだわり手順をきめ全員が同じ方法・手技を身につけ
試験を行い業務に取り組んでいます。汚れを落とし綺麗になった時の喜びは自分の中の感動です。
その感動を少しでも感じ取っていただけるようにお部屋を綺麗にすることで気持ちが伝わると考えます。


PHOTO PHOTO
PHOTO PHOTO

アロマセラピー・ベビーマッサージ

アロマ(芳しい香り)がもたらす自然の恵みを取りいれ、産婦人科における、安心・安全なアロマセラピーの提供を心がけています。産後のサービストリートメントをはじめとし、別館サロンにおいても医療との連携の下、MACS(メディカルアロマケアスペシャリスト)が担当しています。
また、ベビーとの絆つくりのひとつとして、ベビーボンディングケアマッサージ教室をBBCS(ベビーボンディングケアスペシャリスト)が開催しています。
産婦人科におけるメディカルアロマケア等を是非ご覧下さい。


PHOTO PHOTO
PHOTO