親と子の絆(ボンディング)作りを応援しています。


さめじまボンディングクリニック
の携帯サイトです。
埼玉県熊谷市/行田市で
地域に根づいたアットホームな
クリニックを目指しています。

●年末年始のお知らせ
12/30(土)-1/3(水) 外来終日休診となります。
出血・腹痛等症状のある場合は、お電話にてお問い合わせの上ご来院をお願いいたします。
●出産のご予約金について
5月1日より出産のご予約申込時のご予約金10万円が 5万円 となりました。
現在のところさめじまボンディングクリニックは分娩費用の値上げはいたしません。
●新型コロナウィルス対策について
お祝い膳に家族の同伴可
ご家族の宿泊・入院中の面会について 更新
●新型コロナウイルス対策
皆さまの安全安心なお産のためにスタッフ一同努力してまいります。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症についてをご覧ください。
●無料シャトルバス:路線・時刻表掲載
中高生妊娠相談
18歳までの方(中高生等)の妊娠相談。相談・初診料は無料です。
chuukousei@bonding-cl.jp
TEL:0048-580-6628
インフルエンザワクチン接種開始
対象者:当院に現在通院中の方(婦人科・産科)
産後は 1か月健診まで
形成外科・小児科での接種は行っておりません。
接種開始日:10/16(月)
費用:1回 3,850円(税込)
接種は予約制ではありませんが、診察予約をお取りください(予約外の注射のみ不可)
受診当日、受付スタッフに接種希望の旨をお伝えください。
尚、当日の在庫状況によっては、お受けできない場合もございます。ご了承下さい。
川名医師外来:診察日程
12/16(土) 9:30-11:30/13:00-14:40
12/23(土) 9:30-11:30/13:00-14:40
形成外科:診察日程
12/1(金) 倉片医師
12/2(土) 中山医師
12/9(土) 松岡医師
12/15(金) 倉片医師
12/16(土) 中山医師
12/23(土) 海医師
12/30(土) 休診
1/5(金) 休診
1/6(土) 中山医師
1/13(土) 松岡医師
1/19(金) 倉片医師
1/20(土) 中山医師
1/27(土) 海医師
『婦人科女医外来』毎週金曜
担当:小山医師
日付:月1回(不定期)
時間:10:30-12:00
思春期から更年期までを中心とした診療を行います。
男性の医師は抵抗があるという方も受診して頂けます。
カウンセリング・心理療法
月曜日、木曜日、金曜日の中学生以上成人のカウンセリング・心理療法の新規申し込みを受け付けております。
小児科定期予防接種
生後2ケ月より、定期予防接種が開始となります。
ご希望の方は予約の際に、お伝えください。
※内容について詳しくはお問い合わせください。
■料金
定期予防接種…定期接種は、定められた期間で接種された場合は、埼玉県内であれば、公費負担となります。
任意予防接種…ロタウイルス・おたふくは、公費負担が現在ございません。自己負担となります。
■予約方法
完全予約制。お電話での予約となります。
TEL 048-526-1103
予約時間 AM9:00〜12:00 PM3:00〜6:00
■小児科予防接種実施日
月・火・木:午前
金:午後
※医師の都合により実施日が変更になる場合がございます。予約時にご確認ください。
出入り口・駐車場について
A館(旧本館)への出入りは正面からのみとなります。
・西側の駐車場に駐車された方は、ぐるっと回っていただくことになります。ご不便おかけしますがよろしくお願いします。
・入院患者さまのお見舞いの方も全てA棟からの出入りとなります。
北側駐車場について
・正面入り口からは進入のみの一方通行になります。
・駐車場出口は「たばたキッズクリニック」側のみとなります。
院内見学:
実際にクリニックを見学をしてイメージをつけておきたい…とのご要望をいただき院内見学を予約制にいたしました!
■水曜日・土曜日 14:00〜16:00(日程は予約システムまたはお電話にてご確認ください)
各種予防接種:各種予防接種のご予約受付しております。
セミナー開催予定:
リーブ法母親学級:通常開催
パパの一夜づけ講座:通常開催(コロナ感染対策へのご協力をお願いしています)
プレママクラス:会場クラス再開
※リーブとパパは分娩予定日が近い方を優先して予約を承っております。先にご予約頂いていた場合も、予定日が近い方優先のため、日程移動のご連絡させて頂く場合がございます。予めご了承ください。
離乳食セミナー:通常開催
骨盤ケア教室:通常開催
こうのとり教室:休止中
※各講座リモート希望の方はクリニックにお電話ください。
※詳しくはお問い合せください。
セミナー等は共通チケットで!
共通チケットに関しましては、こちらをご覧ください >>
あんしん母と子産婦人科連絡協議会について
特別養子縁組、望まない妊娠で悩んでいる方など、協議会については、「あんしん母と子の産婦人科連絡協議会」のホームページをご覧下さい。
■当院の個人情報保護方針
■書籍の紹介
さめじまボンディングクリニック