理学療法外来

診療科目 > 婦人科 > 理学療法外来

理学療法外来

「尿漏れが気になる」
「股にピンポン玉のようなものが挟まっている」
「臓器が下がっている気がする」
このようなお悩みに対して、骨盤底筋トレーニングを指導しています!

骨盤底筋は、「排せつのコントロール」や「内臓を正しい位置に保持する」といった役割をしている筋肉です。
妊娠・出産、加齢に伴う変化、体重増加など、女性のライフステージの中で傷ついたり・引き伸ばされたりすることによって弱くなっていき、尿漏れや骨盤臓器脱につながります。
骨盤底筋トレーニングをすることによって、改善や予防が期待できると世界で多くの報告がされています。
女性なら誰しもが悩みうることです。ぜひご相談ください。

理学療法士外来の流れ

  1. 当院婦人科を受診していただき、症状を医師にお伝えください。
  2. 医師から勧められたら、帰り際またはお電話で「理学療法士外来」を別日にご予約ください。
  3. ご予約した日時にご来院いただき、受付をしてください。
  4. お時間になりましたら、担当の理学療法士がお部屋にご案内します。
  5. 理学療法士が症状などお伺いし、お体の状態をみた上で運動等を指導します。
  6. 次回日時をご相談して終了です(およそ月1回ペースで通っていただいています)。
  7. お会計をしてください。

※2回目以降は③~⑦の流れになります。

日時・料金等について

外来日時 火曜日・木曜日 10:30~または11:20~
費用(1回) 2,500円(税抜)※保険適応外となります

※プライベートに配慮した個室対応
※女性理学療法士によるマンツーマン指導です。

担当理学療法士

小管 美緒(こすげ みお)
理学療法士 (入院中の方の骨盤ケアも担当しています。)

photo

■プロフィール

総合病院にてさまざまな科のリハビリテーションを経験し、その中で女性特有の症状にも向き合って参りました。
女性の身体は、ライフステージの中で大きく変化していきます。妊娠や出産は、特に大きなイベントです。子ども優先になりがちな中、妊娠中や産後の不調を「しかたがない」と我慢してしまう方も少なくありません。ケアの方法さえわかれば、快適に生活できます。
理学療法士は身体や動作の専門家です。肩こり・腰痛・動作方法・抱っこ紐や骨盤ベルトの位置・尿漏れ・臓器下垂感・不良姿勢……力になれることはたくさんあります。小さなことでもご相談ください。

埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科卒業、ウィメンズヘルス領域の研鑽を積み、骨盤底に対するリハビリテーションを専門的に経験してきた。自身も育児に奔走中。

こうのとり教室

赤ちゃんを望んでいる方のためにセミナーを開催しています。
・第4木曜日開催

「診断書」・「診療情報提供書」作成ご希望の方へ

診断書・診療情報提供書を作成希望の方は、事前に受付にて「書類申込書」の記入をお願いすることになりました。
くわしくはこちらをご覧ください >>

サイト内をキーワードで検索

初診の方のご予約はお電話でお願いいたします。
診察券をお持ちの方はネット予約が可能です。

熊谷市太井1681
TEL:048-526-1103
(イイオサン)